星読み勉強会&新年会 in Fukuoka
Jan 19, 20232023年のSMAS占星術スクールの定例勉強会は、福岡でスタートしました!
今回は、3部構成で盛沢山な1日です
1部 ランチ会を含めた撮影会
2部 定例勉強会
3部 新年会
第1部ランチ会を含めた撮影会
まずは、カメラマンの熊谷一孝(IKKO)さんを招いて撮影会
撮影はなんと8人分!!
IKKOさんは、3時間シャッターをきりつづけていました( ;∀;)
そして、みんなの魅力を引き出した素敵な宣材写真になるようにと
理恵先生自ら撮影の補助に加わり、
ライトをもち、お店のインテリアを動かし、ポージングをレクチャーし
汗だくになりながら動きまわってくださいました
理恵先生のセルフプロデュース力は神レベル
以前からひそかに盗みたいと思ってましたが
今日はとても勉強になりました(≧▽≦)
CoCoCayoちゃんはヘアアイロンを持参して
撮影前にみんなの髪をセットしてくれた♡
どんな写真になるのか楽しみ~(*˘︶˘*)..:*♡
ここまではフィルムフォト風にお届けしました
第2部 定例勉強会
さて、本日の勉強会のテーマはアスペクト
■仕事で成功したい
・特に良いものがないときの考え方
・成功に役立つ星回り
■健康運
・ハードアスペクトがないときの原因の探り方
どんな授業だったのか少しだけご紹介
~仕事で成功した人の星の活用術~
木星は「拡大・発展・成功」の象徴
出生図で木星が何の天体とどのようなアスペクトをとり、
どのハウスにはいっているのかみると
その人の社会的価値観や、大きな努力をせずとも成功しやすい物事がわかります
ただ出生図で木星のアスペクトがなくても、
時期的なアスペクトをうまく活用するとお仕事で成功しやすくなります
木星は意識していないといつのまにか通り過ぎてしまう天体
①他の天体といつアスペクトをとるのかチェック
②良いタイミングにむけて事前に準備
③好機が巡ってきたらできるだけ成功体験を積めるようアクションをおこす
こんな流れで天体によい癖をつけます
天体に癖ってつくんだなと思いますよね(;・∀・)
繰り返し行われた行動は定着していき習慣化されます
これは天体も同じ
天体に良いエネルギーを癖づけしていくと、
次の好機にスムーズに波にのれるようになっていきます
さらに、理恵先生がその天体にあった活用方法をたくさんあげてくださいました
例えば、水星と木星トランジットのソフトアスペクトの時の過ごし方
水星はお仕事につかえる天体
中でも頭を使うお仕事には水星を利用しない手はありません
水星は、双子座と乙女座の支配星
双子座はコニケーション能力、アイデア力、情報発信力、執筆など
乙女座は調査分析、研究、実務能力など
頭を使うような仕事でなくても、上にあげたような分野に関わる業務で、
スムーズに成果を出せるときです
新しいビジネスのネタを探して情報収集をしたり、
人脈を広げるような種まきのタイミングとして活用するのもオススメです
お仕事以外でも良き師に出会ったり、
何かを学ぶのにもとても良い時期
天体同士のアスペクトにあった行動をおこしましょう~
撮影時とは一転して、みんな真剣な表情
またもや、理恵先生は立ちっぱなしのしゃべりっぱなしでした(((ι゚д゚;)ノ
理恵先生いつもありがとうございますm(__)m
時期読みや星の開運術にご興味のあるかたは
「未来予測マスターコース」でも詳しく学ぶことができます!
第3部 新年会
新年会では今後のSMASについてや
SMASへの要望を熱く語りました
みんなのあんなことしたい!こんなことしたい!の声を
理恵先生が拾って、種をまいて
その苗を理恵先生とスクール生で育てて、叶える
SMAS占星術スクールはそんな場所かもしれないと感じました
これからどんな変化を遂げるか目が離せません
\☆Astro Lovers ☆/の集まる楽しい1日になりました
次回は、4月に京都で定例勉強会があるそうです
京都は初のこころみ
まだリアルでお会いしたことのないスクール生も参加予定です
定例勉強会はスクール生もそうでないかたもご参加いただけます☆
SMAS占星術スクールのお知らせやブログの更新情報を配信中
12星座にまつわるコラムや週間占いをお届けする「メルクリオメール」は毎週土曜日21時配信。スクールのお知らせやブログの更新情報も不定期でお届けしています。
We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.